何人かの友達に、「ブログ止めたのか」とか、「忙しすぎてアップデートする時間がないのか、大丈夫か」と連絡をもらったりしたのですが(ありがとう。)、おかげさまで元気にしています。ただただ、アップデートをさぼっていただけです。申し訳なかったです。
デンマークで3ヶ月インターンをして、バークレーに戻ってきました。
デンマークでのことについては、またじっくり、別の機会に書こうと思っています。とてもよかったです。幸せでした。一人のプロフェッショナルとしても、素晴らしい経験でした。
残るところ一学期となりました。
私は、バークレーに来る前に「こんなことをしたい」、「あんなことをしたい」と思ってきました。それに加えて、自分自身ここでしっかりやっていけるんだ、周囲にプラスの影響を与えられるんだ、ということを確認もしたかったですし、自分自身でお金を払ってきている以上、それに見合った、将来に生きる経験をしたいと思っていました。
そういった意味で一生懸命やってきましたし、結果としてありがたいことに、ヘルスケアにおいても、ビジネスにおいても、そしてその他のさまざまなことについても多くのことに触れさせてもらったり、刺激をうけたり、学んだり、挑戦したりする機会があったと思います。
ただ、当然のことながら、目的に向かいすぎていると、見えなかったり、感じ取れなかったりすることもあるし、自分自身の一面をだしずらくなったりするというのも事実だと思います。とくにそういったことは、自分に余裕がないときは(残念ですが)気づかなかったりするし、人間としての力を高める、ということと相反することもあるんじゃないかなあと思ったりするわけで。
そういったこともあり、今学期は多くを求めず自然体でいきたいと思います。4ヶ月弱しかないですが、この2年間を振り返りながら「咀嚼」して、いろいろなことをゆっくり考えて、自分が一人の人間として卒業後社会にプラスの影響をほんの微力でも与えられるよう、良い積み上げができるような時間が持てればなあと思っています。
バークレー、サンフランシスコでの日々のこと、MBA/MPHプログラムの学生として考えること、学校の雰囲気、授業のことなど、少しずつになるかもしれないですが、またアップデートしていこうと思います。
今日のサンフランシスコはいい天気でした。
どこの街にも、いいところはあると思います。この時期の晴れた日のサンフランシスコは、海と橋(ゴールデンゲートブリッジ、ベイブリッジなど)と青い空がとてもすがすがしい気分にしてくれると思います。